Thumbnail of post image 130

〒401-0006 山梨県大月市賑岡町奥山1020

Thumbnail of post image 145

〒949-6372 新潟県南魚沼市石打837−2

Thumbnail of post image 078

龍宮城ホテル三日月 龍宮亭

〒292-0006

千葉県木更津市北浜町1番地

Thumbnail of post image 151

〒292-0006

千葉県木更津市北浜町1番地

グルメ,その他,

Thumbnail of post image 156

アロハガーデン館山に行ってきました。

房総フラワーライン沿いにあります。

ひろびろ駐車場

千葉名産のお土産が沢山あります。

試食が沢山あるので小腹がすいたら寄ってみて下さい。

Thumbnail of post image 020

昭和ムードたっぷりのノスタルジックホテル ジャングルパレスに行ってきました。

名物はジャングル風呂。南国気分たっぷりの雰囲気の温泉です。

部屋はこんな感じで完全に南国です。
ただ今は冬なので気温は別です ...

Thumbnail of post image 075

修善寺の大仁ホテルにやってまいりました。

修善寺のきれいな川の道がありました。

ホテルにチェックインし、スリッパを履きます。

「人生は旅」すばらしい。

もし通販で購入できたらうれしい。。 ...

Thumbnail of post image 133

道の駅 伊豆マリンタウンにいってきました。

ここにはなんとステキなグッズが売っているのです。

テレビ石のキーホルダーです。

300円くらいでした。

みなさんテレビ石って知ってますか??

Thumbnail of post image 109

ターンパイクを経由してアネスト岩田スカイラウンジにやってきました。

とても良い天気です。

店内を抜けて展望台へ行けます。

とても良い天気。

いろいろな山を見ることができます。

Thumbnail of post image 006

豊洲市場に行ってきました。

入り口です。
4時50分はまだ真っ暗です。

駐車場はここにあります。

リパーク 豊洲6丁目

マグロの競りは市場営業日の5時30分から始まります。